土肥温泉ツーリングその2
- 2015/03/26
- 00:27
朝風呂をいただいて出発の準備です。

台数が増えて6台体勢に
お土産を求めて「東京ラスク 伊豆ファクトリー」へ

とりあえずソフトを食べます。
こちらはなかなかの賑わいでしたな、近くあるトイレの神様とはやはり違う。
職場へのお土産はガーリックラスクとわさびラスクをチョイス。わさび味は伊豆ファクトリー限定品だそうです。
渋滞を避けてサクサク移動します。

大観山再び
濃霧の昨日は2輪駐輪場に我々だけでガラガラだったのに、打って変わって大混雑です。
天気のいい日は集まりますなぁ

またまたクシタニカフェ。
お昼はフジヤマライスをいただきます。
コーヒーを飲みつつしばしうだうだ・・・
しかし、東名の渋滞が始まってきており、早めに出発します。

夕方前にさくさく帰宅です、海老名で一服して流れ解散。

半島の半分をウロウロ

今回は460Kmほど。
この次はもうちょっとガッツリと走るプランを考えますかね。

台数が増えて6台体勢に
お土産を求めて「東京ラスク 伊豆ファクトリー」へ

とりあえずソフトを食べます。
こちらはなかなかの賑わいでしたな、近くあるトイレの神様とはやはり違う。
職場へのお土産はガーリックラスクとわさびラスクをチョイス。わさび味は伊豆ファクトリー限定品だそうです。
渋滞を避けてサクサク移動します。

大観山再び
濃霧の昨日は2輪駐輪場に我々だけでガラガラだったのに、打って変わって大混雑です。
天気のいい日は集まりますなぁ

またまたクシタニカフェ。
お昼はフジヤマライスをいただきます。
コーヒーを飲みつつしばしうだうだ・・・
しかし、東名の渋滞が始まってきており、早めに出発します。

夕方前にさくさく帰宅です、海老名で一服して流れ解散。

半島の半分をウロウロ

今回は460Kmほど。
この次はもうちょっとガッツリと走るプランを考えますかね。
スポンサーサイト