北海道ツーリング2015 その1
- 2015/08/30
- 13:30
2015年の夏休みも北海道へツーリングに行ってきました。
去年のように台風による欠航も心配もなく、事故のあったフェリーは深夜便だったので
船に関しては安心しての渡道ですが、お盆の間の北海道の天気が怪しい・・・
8月9日の夕方便にて北海道へ

パニアケース+快速旅団の防水バッグにキャンプ道具を入れて出発。

大洗フェリーターミナルに到着すると、すでにバイクは何台か並んでおり、見覚えのある某K氏のZRX1200Rが。
さくくと乗船手続きして、乗船までしばし暇つぶし。

乗船後は風呂に入って、苫小牧到着まで飲んで寝るだけ。
一応ツーリングプラン的なものを考えたりはしてますが、結局は天気次第の行き当たりばったりになりますが。
飲みながらツーリングプランを検討です。
同じ船を予約していた某Kさんが未だ来ないのが若干心配。

出港まであと15分ほど、駆け込みでCBR1000RRが・・・
出港時間が迫っていたので、フェリーの事務所から「本当に乗船するんですか?」と電話があったそうです・・・
フェリーは定刻通りに出港、一路北海道へ

大洗に向けて高速道路のみ

去年のように台風による欠航も心配もなく、事故のあったフェリーは深夜便だったので
船に関しては安心しての渡道ですが、お盆の間の北海道の天気が怪しい・・・
8月9日の夕方便にて北海道へ

パニアケース+快速旅団の防水バッグにキャンプ道具を入れて出発。

大洗フェリーターミナルに到着すると、すでにバイクは何台か並んでおり、見覚えのある某K氏のZRX1200Rが。
さくくと乗船手続きして、乗船までしばし暇つぶし。

乗船後は風呂に入って、苫小牧到着まで飲んで寝るだけ。
一応ツーリングプラン的なものを考えたりはしてますが、結局は天気次第の行き当たりばったりになりますが。
飲みながらツーリングプランを検討です。
同じ船を予約していた某Kさんが未だ来ないのが若干心配。

出港まであと15分ほど、駆け込みでCBR1000RRが・・・
出港時間が迫っていたので、フェリーの事務所から「本当に乗船するんですか?」と電話があったそうです・・・
フェリーは定刻通りに出港、一路北海道へ

大洗に向けて高速道路のみ

スポンサーサイト